【書籍紹介】Python コードレシピ集

書籍紹介
書籍紹介

「Pythonコードレシピ集」という本を買いました。
手元に置いておきたい1冊です!!

「Pythonコードレシピ集」(黒住 敬之 (著)2021年2月5日初版)を購入しました。
買ってよかったので、紹介したいと思います。

今後も何か買ったら紹介するかもしれませんが、1つルールを設けます。
・自分が買った、使ったものしか紹介しない! 
これで行きます。

amazonでは「Pythonでやりたいことがスグに逆引きできる、究極のレシピ集」と紹介されてます。


オススメする使い方
Pythonの初学者で少しコードを書けるようになってきたかな?って方の次の本(私です!)
Pythonで何ができるのか?を具体的にたくさん知りたい!(私の購入目的です)
コードを書く時にアレどうやるんだっけ?って調べるときに手元にあると重宝すると思います。
(私はそのレベルに達していないので想像ですが。。)

あまりオススメしない使い方
プログラミング初学者が1冊目に購入する(これだけでは多分コード書けないです。)
・機械学習、WEBアプリなど何か特化したジャンルの知識を深めたい(多分足らないです。)
・ほぼどんなコードでも一般的なものなら何も観ずに書ける(多分不要です。)

1.外観

サイズは、A5判です。
私の家にある本では、「地球の歩き方」とだいたい同じくらいの大きさでした。
横に並べたスマホ3つ分くらいです。まあ一般的な参考書のサイズ感ですね。

しかし、私が驚いたのがその厚さです。
ネット通販で買ったので、表紙の画像しか知らなかったのですが、開けた感想が

「ブ厚い!!」

っていうのが第一印象です。

厚み、約3.5cm!!!

ちょっとした辞書くらいあります。
重さはそこまで重い感じでもないですね。

電子書籍版もあるので、そちらであればサイズや重さは関係ないですね。
ただ、私個人としてはこの本は紙の書籍の方がよいと思います。

2.内容

この本は、

「やりたい事」→「実行するコード」→「説明」→「具体的なコードの書き方」

という流れで記述されています。
こんな感じです。(ページをそのまま写真撮影できないので私が作ったイメージです。)

このような感じで。表紙にも書いてある通り、302のコード例が書かれています。

紹介されているコードは、抜粋すると
・かなり基本的なところ(printなど)
・if、for、while文の使い方

といった初学者向けの部分
・SQL(私はよくわかってません、、、)
・画像処理
・pandas(データ分析、なんでパンダ?)
・デスクトップ自動化

といった(初学者の私には)難しいところまで紹介されています。
上に例示したのは抜粋なので、もっとたくさんの章(全24章)があります。
なお、amazonの説明欄では全章のタイトルが書かれています。

さらに、掲載されているコードの具体例はPCにダウンロードすることが出来ます。
同じようにやっているのにうまく動かない!というときはダウンロードしたコード例をPC上で見比べることもできますね。

3.私の使い方

私は、まだ初学者ですので後半の内容はよく理解できていません。
ですが、前半の方は基礎的なところは、「知っているけどコードの書き方は不安がある」という感じですので、この本が非常に役立ちます

また、ペラペラと流し読みしているだけで、「こんな使い方ができるんだ!」っていうのが分かって楽しいです。(私はこういう使い方がしたくて買いました。なので紙の書籍がおすすめです。)

私は、この本の参照のしやすさを高めるためにこんな感じにしてindexをつけています。
(字が汚い?う、うるさい!)

こうすることで、探したいところがパッと見つかってオススメです。
持ち歩きには不向きです・・・

(インデックスには「ポストイット フィルム」を使用してます。)

こんな感じで、
「ちょっとわかってきた初学者」
「Pythonで何ができるか具体的に知りたい方」
「コードを暗記しきれてなくて、ちょくちょく書き方を調べる方」

にはちょうど良い本だと思います。

Pytohn学習、頑張っていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました